dynabook Qosmioの修理・高速化
TOSHIBA dynabook の遅い為、高速化してほしいとの依頼がありました。
メモリ、CPU、HDD含め全体的に部品を交換を行います。
今回のご依頼では、CPUのデュアルコアへの変更 ・ メモリを1GBから4GBへ交換 ・ HDDのSSD化を行いました。
部品交換後、パソコンの設定を細かく調整しさらに速度があがるようにします。
最後に元のハードディスクからデータ移行を行い作業完了です。
見違えるように速くなりました。
パソコン修理・トラブル解決いたします。お気軽にご相談下さい。
お問合せはお電話[0566-99-1260]
メールの方はこちら









![VAIO Type S [SZシリーズ (VGN-SZ54B)] SSD化](http://forscreate.com/blog/wp-content/uploads/2012/08/IMG_2397-2-150x150.jpg)
![パソコン入れ替え・データ移行 [ XPから7 ]](https://forscreate.com/blog/wp-content/plugins/wordpress-23-related-posts-plugin/static/thumbs/28.jpg)
 
		



